2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

マジのプログラマーにしかわからないこと

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:21:10.48 ID:9gJSK5Xn0
父ちゃん母ちゃんからハッカー扱いされる



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:22:49.39 ID:8ar2htzW0
言うほどキツくない


6 :名無しにかわましVIPがお送りしす:2012/08/02(木) 16:23:13.25 ID:py9+KbtVP
まじつくない

むし


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:51.87 ID:Wr+10M1yi
底辺だからコピペ改変しかしてないわ


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:59.34 ID:tg6uadYT0
他の言語覚えようと思うが結局いいやってなる


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:24:11.40 ID:aDJ31UjW0
ほとんど話し合いで時間が過ぎる



10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:24:16.58 ID:FAiYMI7Z0
忙しい時と暇な時の差


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:24:19.80 ID:ISzN7W8A0
構文覚えるのよりアイデアが物をいう



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:36:54.31 ID:ySTHyewJ0
アニメや漫画みたいにずっとキーボード叩き続けるなんてない。

考える時間のが多いし、定形的な作業の繰り返しならバッチなりなんなり作る。





16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:39:02.15 ID:mfsxIZIB0
昨日動いてたはずのプログラムが、何もいじってないのに今日動かなくなる

・・・助けてくれ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:40:38.36 ID:Bm1Kr5ug0
今日も仕事せず2chしかやってないのに時給4000円もらってる


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:46:14.37 ID:py9+KbtVP
俺も週4日今週2chとミーティングしかしてないけど月給40万貰って申し訳ない


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:47:58.98 ID:CgtYKhpI0
たまに恐ろしいソースコードに遭遇してしばし硬直


20 :下、名無にかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:52:27.04 ID:9u/wVFiA0
>>19
だいい恐ろしいって同が作っるか人の名前が作者のとこに書かれてるだけで絶望する



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:54:34.48 ID:py9+KbtVP
人のソースコード引き継ぎって毎回絶望する

クセありすぎて読み取れん、1から書いた方が早い


22 :下、名無しにかしてVIPがお送りす:2012/08/02(木) 16:57:29.80 ID:9u/wVFiA0
標準化されから基的には大丈夫なんだけ無視し書いる人何人かるんだよなぁ・


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:59:40.05 ID:VXmM/bgmi
>>22
コーディング規約、ネーミング規約くらい守ってほしいわ


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:01:29.02 ID:9u/wVFiA0
>>24
ホントそう思う

せめてその人の中だけでも標準化されてたらいいけど それも無い人はホントぶん殴りたくなる


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:59:34.81 ID:WTNqUSZDO
プログラマーって専門やら情報系の学部やら出てないとキツいの?


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:22:46.45 ID:JaoVgogF0
>>23
んーなことはない。

文系出身の方が多かった時代もあったぐらい。


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:03:11.19 ID:0Xya86Vo0
頭の中に仕様書が詰まってるやつがいると困る


27 :、名無しにかわりましてVIPがお送りしす:2012/08/02(木) 17:06:45.06 ID:9u/wVFiA0
様書、定義書、PAD図を書いてくれてん殴りたくなるな


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:22:35.44 ID:KUsVCIEa0
よくキツイって聞くけど実際どうなの?

納期間近は忙しいぐらいなの?


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:24:35.18 ID:JaoVgogF0
>>29
忙しいのは納期間近(数ヶ月前)とか納期過ぎてから(デスマーチ)とかだけ。

ただ、数ヶ月に一回納期があるってだけの話。


32 :以下、名無ましVIPがお送りします:2012/08/02(木) 17:25:38.13 ID:9u/wVFiA0
>>29
社内SEみたいなもんだがなんプロ始まると

外向けのIT企だと常に忙しそ


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 18:31:30.86 ID:WTNqUSZDO
就職活動中の人に勧められる職業?

それともやめとけっていう職業?


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 18:42:12.08 ID:WTNqUSZDO
>>43
やっぱアスペっぽい人多いん?





50 :以下名無かわりましてVIPがおします:2012/08/02(木) 18:46:38.08 ID:/aPK8Q7Y0
>>45
アスペかどうからないけど倒くお客さん、不条理な作業にイラするなら辛いに合うかもしない


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 18:49:04.43 ID:WTNqUSZDO
>>50
そっちか

でもまぁどの仕事にもあることだしな

度合いがキチガイじみてるなら考え物だけど


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:07:36.81 ID:JaoVgogF0
>>51
キチガイじみてる客は接客業に比べると圧倒的に少ない。

ただ ほとんどの客はイメージで話をしてるから「自分が何を言っているのか」をわかっていない。

だから気付かずに矛盾した要求を出してきたりするから疲れるしイラつかされることはある。


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 18:33:00.35 ID:WhkMPfSN0
Tをつい「テー」、「D」をデーと呼んで、一般人からバカにされる。

若しくは歳より扱い。



49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 18:46:29.93 ID:ebQ++8gh0
>>40
すげーわかる


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:09:56.24 ID:WhkMPfSN0
ところで、誰か開発言語にパイソン使ってるやついる?



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:14:38.67 ID:nf20ECRR0
>>56
趣味で使ってるけど


62 :以下、名無しにかわましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:20:14.29 ID:V75tbb400
>>56
インデントにさえ慣ば相当快適


文字ードは除く


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:27:20.72 ID:WhkMPfSN0
>>59>>62
マジか・・・。

なんかウチの会社、いきなりこれ導入し始めて、今結構てんてこまいだは!


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:29:54.73 ID:WZyfLv/T0
pythonでわかりにくい半角が紛れ込んでたときの絶望感

pythonの文字コードの問題って何?なんかあったっけ?


57 :名無しにかわりましてVIPが:2012/08/02(木) 19:11:16.19 ID:WZyfLv/T0
考えなんいいん作てくれ」て言う客相当なキイじゃね


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:13:31.42 ID:JaoVgogF0
>>57
三十億ぐらいの見積もりになるって言ってやれ


63 :下、名無わりVIPがお送り:2012/08/02(木) 19:24:29.89 ID:WZyfLv/T0
>>58
いう力幸せになれるんだろう

自分言ってみて思ったど顧客が言ことを「なんか」度にしみ取ない業界とか造に題あるよな

全体的じゃない」な便ちらほらだろうけど「幸せな人」って一起業家とかいないんじゃない

今のご時勢どこもそうかわんか


65 :以下、名しにかわりましVIPがお送りしま:2012/08/02(木) 19:26:55.08 ID:cl6gFZwkO
エクセルるほうが長い



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:28:20.37 ID:aDxUgh8X0
世の中データ


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 19:32:05.57 ID:XI8KU7sH0
なんだかんだMS製品が一番


72 :以下、名無にかわりてVIPが送ります2012/08/02(木) 19:33:48.97 ID:p7dv1G4B0
要求定義がそもそもってた時の絶望感




 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 
 

新着記事