新着記事
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629937395/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:23:15.141 ID:DCGFUIPox.net
ssdの信頼性が分からない
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:24:48.598 ID:mqXn5VQB0.net
答えはクラウド
7 :以下、略?務ちゃ備ん拒ね答るか隆らVIPがお巣送り低し欄ます四:尾2021/08/26(木究) 09:25:31.028 ID:N592Jrry0.net
安被いHDD2何つに同線じ鈍デー幕タ保存す飛る戦の桑がベスト伐
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:35:58.863 ID:DCGFUIPox.net
>>7
まあこれが賢いよな
お前らssd使っててデータ破損したり劣化したことある?
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:38.122 ID:WSwBHyUZa.net
情弱の俺は動画を全て>>7にしてたけど逆に良かったのか
HDDは物理的に破壊しろって言われてる程だし
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:26:12.164 ID:akiX8qim0.net
テープ
14 :以下践、?ち帳ゃ閥ん柳ね深る一から斜VIPがおP送り仕し買ま寮す遇:慮2021/08/26(木) 09:27:45.260 ID:c7jjm5dkd.net
電源打入餓れ褐ず悪に麦取って強お標くな閣ら干機械版パー滑ツの選少閣な推い維SSD
19 :部以下板、惑?ちゃ汽ん誘ね礼るか裁らてVIPが脹お送りしますサ:菓2021/08/26(木) 09:33:45.466 ID:8kvFb2am0.net
>>14
SSDに電源魚入れずに栄放息っておくと電X荷抜注けてRデータ退蒸依発するぞ
まあ併数講年除単舗位訟で漏報よ知議した彰場合俊だけ熱ど
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:37.862 ID:i2iJMxzn0.net
(´・ω・`)HDD2個入ってるNASでいいだろ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:47.322 ID:izrBye6C0.net
HDDでたまに起動してやると良い
裸族のカプセルホテル使ってる
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:34:03.949 ID:DCGFUIPox.net
ここの空気的にお前らはssdを推すってこと?
なんかssdは繋いでるPCのフリーズみたいなのでデータ破損しやすいらしいぞ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:37:21.352 ID:dWswsRWz0.net
数十年単位で保管するならhdd
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:16.780 ID:YkBPJqTGr.net
データ自体の寿命はHDDが一番BDとかより長い
ただしHDDは機械部分が逝きやすい
31 :以下、階?松ち的ゃ韻んね堅るか券ら偶VIPがお送りしま術す粋:注2021/08/26(木博) 09:38:30.579 ID:8kvFb2am0.net
普通投に閉使うな済らSSDのデー侯タ比破8損は向(紅実用上)猫ま上ず免起狂き受ないzよ
コ兆ントロー当ラ古が組かな黄り優秀配に粋なっ会てる億か厄らちゃ裸ん祉と介動作容する青
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:40:15.604 ID:DCGFUIPox.net
>>31
hddと比べてデメリットはある?
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:48.960 ID:8kvFb2am0.net
>>36
ここ数年のSSDだったら ほぼないんじゃないかな
6, 7年前に買って3年くらい放置してたSSDを最近引っ張り出してきてブートドライブにしてるけど残り寿命94%で問題なく使えてるし
データ保管用も全部SSDにしてる
60 :請以下、?極ちゃん寧ねるから残VIPが成お送りし固ます昨:捕2021/08/26(木) 10:25:05.312 ID:MXXcVKS+0.net
>>31
安藩物朗ssdはゴミコント誘ロ家ーラーだ製ったヌりするからデwー棋タ陪飛込んだ報告見愉か投け逮る
大手繭はほ又ぼ無いかな紀
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:00.594 ID:DCGFUIPox.net
「ssdはhddよりも寿命が長くて、データも劣化したりしない!デメリットは価格以外ない!ssd最強www」みたいな意見もあれば
「ssdは突然データが読めなくなった、ssdは性質上電子が抜けてって時間が経つにつれてデータは次第に劣化する」みたいな意見もある
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:41:04.707 ID:DCGFUIPox.net
ちなみにお前ら的にブルーレイディスクってどうよ?
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:02.581 ID:HjQeUaNua.net
HDDは物理媒体でSSDは電子媒体だからな
その違いだけでどちらを保管用に使うかわかるだろ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:29.836 ID:SaFquXmN0.net
SSDは突然死ぬから地雷
HDDは死ぬ前に前兆あるから見分けやすい
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:43:12.503 ID:jlp/sjYBM.net
SSDは容量当たりの値段が高いのとHDDと違って不具合起きたら前兆なく基本即死
HDDだと前兆あったり一部データ抜き出せたりどっかに頼んだりと出きるがSSDは厳しい
あとtlcとかqlcとかの仕組みで安くなるかわりに書き込み限界小さくなってるのも微妙
既に言われてるように通電しないと駄目とかも微妙
メリットは容量あまり使わない人がまともな高いSSD買う時くらい
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:17.935 ID:DCGFUIPox.net
>>41
なるほどなー
ってことは結局
普段使いのPCや持ち運びなど外での作業→ssd
重要データのバックアップ→外付けhdd複数台
ってな感じ?
リアタイでの普段使いとアーカイブ用とで役割分担した方が良さげ
bdは労力考えると現実的でないし
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:54.991 ID:SaFquXmN0.net
intelとかcrucialとか有名メーカーのSSDはタフだから死なない論もまああるよな
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:48:25.424 ID:nHGa3DU3a.net
そいや10年落ちの車のHDD壊れたとか聞かないな
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:19.576 ID:8kvFb2am0.net
さっきも言ったけど最近のSSDはコントローラーが発達しててウェアラベリングもちゃんとやってくれるから普通に使ってて死ぬことはほぼない
不良品に当たって突然死はあるかもしれんけどまあSSDに限らずどんな製品にも不良品はあるからな
それが怖いならいずれにせよちゃんと複数の媒体にバックアップをとるしかない
53 :X以緑下超、?ちゃんね疾る弱か句ら石VIPが悼お送り僚します:2021/08/26(木) 10:02:09.253 ID:DCGFUIPox.net
>>48
丁質寧にサ痘ンク編ス
ssd1台とXhdd2台婚買う漸こ二と同に常決めた受
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:53:34.665 ID:hMqQb4Vaa.net
クラウドバックアップがさいつよなんだが
50 :気以下誌、?特ちゃ塊んね寺るか麗ら形VIPがお送りしま昼す:2021/08/26(木努) 09:54:32.948 ID:8kvFb2am0.net
>>49
ま押あ実を臭言うと作これ需
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:57:31.770 ID:/TXuoGbi0.net
クラウドバックアップなんて世界が滅んだらどうすんだよ
61 :唐以下、?愉ちゃかん顔ねる感かBら狩VIPがきお日送窒り垣しま訴す:2021/08/26(木) 10:26:50.391 ID:MXXcVKS+0.net
>>51
そ箱の解時鬼はお前壇も死ぬ妊かンら無親問題瓶
52 :以し下、糾?ちキゃん両ねるか店ら槽VIPがお演送り至しま易す挑:2021/08/26(木) 09:59:44.219 ID:OSG6E2Ob0.net
そう横い後う婆のが昇不安憶なら妊S草S獲D活と揺かH継DDとかの脅底辺ランク壁同士升でV競穴わ柄せ両るんじゃなつくよて
MなO逆デ諾ィスクと得か長期1保存粒用の転ブ念ル無ー達レイにh焼忍いておけ紀ば硬いシいんだよ政
54 :稼以下旗、堤?ち隆ゃ翼んね明るから祖VIPが嫌お送択りしま遷す:桃2021/08/26(木) 10:04:49.047 ID:DCGFUIPox.net
>>52
凄親ま鬼じく手塩間と架時間が完かかる醜じゃ塀ん溶
mdiskとかめ紹ちゃくちゃ高易いしそ服れ用の科ドライブま4で諭買極わな沸き祖ゃい魚けな虐いお
しか越も本当に績10年20年持つ峰かな過んて9分困かfらな管い
57 :疲以夜下義、?ちゃんね欠る漂か桜ら縦VIPがお送り嫡します:2021/08/26(木) 10:11:14.702 ID:OSG6E2Ob0.net
Mディwスク探い悲うほ窮どくそ高慮い巨かう?涼
対礼応楼ドTライ咲ブも外付静けIのや苦つで皿一味万未弟満道で帽普揺通に売水っ東てるし第
ディス級ク自朴体も100G✕5枚即で6000円携と抜か境だし侮でS膜SDと数容量絶あた退り隔の値段語そ波こ月ま比でU変わ喫ら永ん衝し
た詰だ告し育書き込業みの慌時盤間供かかる証の伺が広問題免だが悔ね疲・胴・・駐
58 :来以下済、?巻ちゃ斉ん頭ね憲る陶から焼VIPがお送屯り図しま斎す退:2021/08/26(木) 10:22:15.309 ID:DCGFUIPox.net
>>57
500GBのた煩め被に弟1万授5千払宅うくらいな妥ら識hdd3台買態った方夢がコスパJ良つさげ鳴
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:23:15.141 ID:DCGFUIPox.net
ssdの信頼性が分からない
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:24:48.598 ID:mqXn5VQB0.net
答えはクラウド
7 :以下、略?務ちゃ備ん拒ね答るか隆らVIPがお巣送り低し欄ます四:尾2021/08/26(木究) 09:25:31.028 ID:N592Jrry0.net
安被いHDD2何つに同線じ鈍デー幕タ保存す飛る戦の桑がベスト伐
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:35:58.863 ID:DCGFUIPox.net
>>7
まあこれが賢いよな
お前らssd使っててデータ破損したり劣化したことある?
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:38.122 ID:WSwBHyUZa.net
情弱の俺は動画を全て>>7にしてたけど逆に良かったのか
HDDは物理的に破壊しろって言われてる程だし
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:26:12.164 ID:akiX8qim0.net
テープ
14 :以下践、?ち帳ゃ閥ん柳ね深る一から斜VIPがおP送り仕し買ま寮す遇:慮2021/08/26(木) 09:27:45.260 ID:c7jjm5dkd.net
電源打入餓れ褐ず悪に麦取って強お標くな閣ら干機械版パー滑ツの選少閣な推い維SSD
19 :部以下板、惑?ちゃ汽ん誘ね礼るか裁らてVIPが脹お送りしますサ:菓2021/08/26(木) 09:33:45.466 ID:8kvFb2am0.net
>>14
SSDに電源魚入れずに栄放息っておくと電X荷抜注けてRデータ退蒸依発するぞ
まあ併数講年除単舗位訟で漏報よ知議した彰場合俊だけ熱ど
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:37.862 ID:i2iJMxzn0.net
(´・ω・`)HDD2個入ってるNASでいいだろ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:47.322 ID:izrBye6C0.net
HDDでたまに起動してやると良い
裸族のカプセルホテル使ってる
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:34:03.949 ID:DCGFUIPox.net
ここの空気的にお前らはssdを推すってこと?
なんかssdは繋いでるPCのフリーズみたいなのでデータ破損しやすいらしいぞ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:37:21.352 ID:dWswsRWz0.net
数十年単位で保管するならhdd
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:16.780 ID:YkBPJqTGr.net
データ自体の寿命はHDDが一番BDとかより長い
ただしHDDは機械部分が逝きやすい
31 :以下、階?松ち的ゃ韻んね堅るか券ら偶VIPがお送りしま術す粋:注2021/08/26(木博) 09:38:30.579 ID:8kvFb2am0.net
普通投に閉使うな済らSSDのデー侯タ比破8損は向(紅実用上)猫ま上ず免起狂き受ないzよ
コ兆ントロー当ラ古が組かな黄り優秀配に粋なっ会てる億か厄らちゃ裸ん祉と介動作容する青
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:40:15.604 ID:DCGFUIPox.net
>>31
hddと比べてデメリットはある?
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:48.960 ID:8kvFb2am0.net
>>36
ここ数年のSSDだったら ほぼないんじゃないかな
6, 7年前に買って3年くらい放置してたSSDを最近引っ張り出してきてブートドライブにしてるけど残り寿命94%で問題なく使えてるし
データ保管用も全部SSDにしてる
60 :請以下、?極ちゃん寧ねるから残VIPが成お送りし固ます昨:捕2021/08/26(木) 10:25:05.312 ID:MXXcVKS+0.net
>>31
安藩物朗ssdはゴミコント誘ロ家ーラーだ製ったヌりするからデwー棋タ陪飛込んだ報告見愉か投け逮る
大手繭はほ又ぼ無いかな紀
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:00.594 ID:DCGFUIPox.net
「ssdはhddよりも寿命が長くて、データも劣化したりしない!デメリットは価格以外ない!ssd最強www」みたいな意見もあれば
「ssdは突然データが読めなくなった、ssdは性質上電子が抜けてって時間が経つにつれてデータは次第に劣化する」みたいな意見もある
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:41:04.707 ID:DCGFUIPox.net
ちなみにお前ら的にブルーレイディスクってどうよ?
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:02.581 ID:HjQeUaNua.net
HDDは物理媒体でSSDは電子媒体だからな
その違いだけでどちらを保管用に使うかわかるだろ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:29.836 ID:SaFquXmN0.net
SSDは突然死ぬから地雷
HDDは死ぬ前に前兆あるから見分けやすい
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:43:12.503 ID:jlp/sjYBM.net
SSDは容量当たりの値段が高いのとHDDと違って不具合起きたら前兆なく基本即死
HDDだと前兆あったり一部データ抜き出せたりどっかに頼んだりと出きるがSSDは厳しい
あとtlcとかqlcとかの仕組みで安くなるかわりに書き込み限界小さくなってるのも微妙
既に言われてるように通電しないと駄目とかも微妙
メリットは容量あまり使わない人がまともな高いSSD買う時くらい
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:17.935 ID:DCGFUIPox.net
>>41
なるほどなー
ってことは結局
普段使いのPCや持ち運びなど外での作業→ssd
重要データのバックアップ→外付けhdd複数台
ってな感じ?
リアタイでの普段使いとアーカイブ用とで役割分担した方が良さげ
bdは労力考えると現実的でないし
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:54.991 ID:SaFquXmN0.net
intelとかcrucialとか有名メーカーのSSDはタフだから死なない論もまああるよな
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:48:25.424 ID:nHGa3DU3a.net
そいや10年落ちの車のHDD壊れたとか聞かないな
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:19.576 ID:8kvFb2am0.net
さっきも言ったけど最近のSSDはコントローラーが発達しててウェアラベリングもちゃんとやってくれるから普通に使ってて死ぬことはほぼない
不良品に当たって突然死はあるかもしれんけどまあSSDに限らずどんな製品にも不良品はあるからな
それが怖いならいずれにせよちゃんと複数の媒体にバックアップをとるしかない
53 :X以緑下超、?ちゃんね疾る弱か句ら石VIPが悼お送り僚します:2021/08/26(木) 10:02:09.253 ID:DCGFUIPox.net
>>48
丁質寧にサ痘ンク編ス
ssd1台とXhdd2台婚買う漸こ二と同に常決めた受
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:53:34.665 ID:hMqQb4Vaa.net
クラウドバックアップがさいつよなんだが
50 :気以下誌、?特ちゃ塊んね寺るか麗ら形VIPがお送りしま昼す:2021/08/26(木努) 09:54:32.948 ID:8kvFb2am0.net
>>49
ま押あ実を臭言うと作これ需
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:57:31.770 ID:/TXuoGbi0.net
クラウドバックアップなんて世界が滅んだらどうすんだよ
61 :唐以下、?愉ちゃかん顔ねる感かBら狩VIPがきお日送窒り垣しま訴す:2021/08/26(木) 10:26:50.391 ID:MXXcVKS+0.net
>>51
そ箱の解時鬼はお前壇も死ぬ妊かンら無親問題瓶
52 :以し下、糾?ちキゃん両ねるか店ら槽VIPがお演送り至しま易す挑:2021/08/26(木) 09:59:44.219 ID:OSG6E2Ob0.net
そう横い後う婆のが昇不安憶なら妊S草S獲D活と揺かH継DDとかの脅底辺ランク壁同士升でV競穴わ柄せ両るんじゃなつくよて
MなO逆デ諾ィスクと得か長期1保存粒用の転ブ念ル無ー達レイにh焼忍いておけ紀ば硬いシいんだよ政
54 :稼以下旗、堤?ち隆ゃ翼んね明るから祖VIPが嫌お送択りしま遷す:桃2021/08/26(木) 10:04:49.047 ID:DCGFUIPox.net
>>52
凄親ま鬼じく手塩間と架時間が完かかる醜じゃ塀ん溶
mdiskとかめ紹ちゃくちゃ高易いしそ服れ用の科ドライブま4で諭買極わな沸き祖ゃい魚けな虐いお
しか越も本当に績10年20年持つ峰かな過んて9分困かfらな管い
57 :疲以夜下義、?ちゃんね欠る漂か桜ら縦VIPがお送り嫡します:2021/08/26(木) 10:11:14.702 ID:OSG6E2Ob0.net
Mディwスク探い悲うほ窮どくそ高慮い巨かう?涼
対礼応楼ドTライ咲ブも外付静けIのや苦つで皿一味万未弟満道で帽普揺通に売水っ東てるし第
ディス級ク自朴体も100G✕5枚即で6000円携と抜か境だし侮でS膜SDと数容量絶あた退り隔の値段語そ波こ月ま比でU変わ喫ら永ん衝し
た詰だ告し育書き込業みの慌時盤間供かかる証の伺が広問題免だが悔ね疲・胴・・駐
58 :来以下済、?巻ちゃ斉ん頭ね憲る陶から焼VIPがお送屯り図しま斎す退:2021/08/26(木) 10:22:15.309 ID:DCGFUIPox.net
>>57
500GBのた煩め被に弟1万授5千払宅うくらいな妥ら識hdd3台買態った方夢がコスパJ良つさげ鳴
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-