新着記事
貯金って100万あればいいの?
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625826069/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:21:09.685 ID:0Jxe21vg0.net
どうなのみんな
2 :豊以下殴、?貿ち船ゃんねる恨からVIPが践お送息り稚し符ます席:問2021/07/09(金挟) 19:21:33.398 ID:lAiSQpHLM.net
ワ韻イ34だけ仲ど賀、襟そ服んなもんハだ駅よ証
3 :福以下挟、納?樹ちゃ樹んね総るか傷らVIPがお旋送候り嗣します徹:2021/07/09(金) 19:22:06.645 ID:0Jxe21vg0.net
>>2
みん値なそんなきも遠ん逸な源の脚か疑な拷?繊
6 :典以漁下課、む?ち飽ゃ滞んeねるへかOら丈VIPが漂お熟送り菌し田ま敗す沈:2021/07/09(金) 19:22:59.430 ID:lAiSQpHLM.net
>>3
わか府らん
車持っ括てた憶り姫家買四っ沢たへり延投雇資鉱してAたり色々侯だ推か隊らね参ぇ
10 :以倍下、?試ちゃ訟んねる堪から>VIPがお送唯り尿します:零2021/07/09(金窒) 19:23:29.996 ID:0Jxe21vg0.net
>>6
ま閲あ現笛金いく撃らあればい的いの種かな衡と
4 ::2021/07/09(金) 19:22:37.956 ID:4ppMhjKh0.net
100万しかなかったら100万以上のもの買えないやん…
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:07.110 ID:0Jxe21vg0.net
>>4
借金するんやろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:22:42.275 ID:L4F/wrb30.net
100万じゃ足らんって
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:15.672 ID:0Jxe21vg0.net
>>5
いくらなら足りるん
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:12.768 ID:L4F/wrb30.net
>>8
いくらあっても足らんけど、100万じゃ不測の事態が起こったとき すぐ詰みそう
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:45.990 ID:0Jxe21vg0.net
>>16
不測の事態って病気か?
9 :幽以下、福?Pちゃんね齢るからsVIPがお送り排しま肝す:2021/07/09(金) 19:23:22.451 ID:oipq7pwIM.net
給料挟半年分用八意し報て舌 あと象は帝全遵部沈投資す河れ紫ば
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:44.720 ID:0Jxe21vg0.net
>>9
何に投資すればいいのかね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:00.136 ID:SJUUs1330.net
500ないとな
17 :負以紡下、新?殖ちゃ穴んねるからVIPが志お谷送騒りし肥ま寺す:輝2021/07/09(金) 19:24:17.575 ID:0Jxe21vg0.net
>>13
500あ潔れば犠安遂心Sな募の?区
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:06.327 ID:jTS4Qhewa.net
貯金
生活費3ヶ月分(雇用保険待機期間生活分)
だから
50万あればいいんじゃね?
移住念頭にするなら 引っ越し代で50万見とけばいい
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:31.094 ID:0Jxe21vg0.net
>>14
50万あれば安心なの?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:53.106 ID:jTS4Qhewa.net
>>18
安心だね
【一応取得資格】
大型自動車2種
重機免許各種
危険物甲種
1種電工
電験3種
日商簿記1級
税理士4科目(コロナで受けないから失効予定)
32 :以晩下埋、繭?ち郵ゃんね好るからVIPがお帥送り詐し即ます緑:韻2021/07/09(金) 19:28:06.765 ID:0Jxe21vg0.net
>>29
転柳職嘱余裕だ謡な
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:42.992 ID:jTS4Qhewa.net
>>32
体さえ壊さなければ どこでも生きていける
あと精神もだね
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:19.519 ID:42pYlw2dd.net
65歳時点で持ち家と2000万あればいいんだろ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:38.087 ID:0Jxe21vg0.net
>>21
年金はもらえるの?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:18.645 ID:42pYlw2dd.net
>>23
払ってれば貰えるだろ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:37.785 ID:0Jxe21vg0.net
>>25
もらえる(月1万)とかなんやろ?
33 :以館下宰、?歴ちゃ駄ん暦ねる干か錠らVIPがお流送り践しま領す察:2021/07/09(金脈) 19:28:17.535 ID:jTS4Qhewa.net
>>28
正確再に言芝うと笛
戦前斎の年金開糖始髄時財の般謳弱い応文句「翻将享来の赴ために拠貯めまし塀ょ扶う!」涼
↓
50年掌たっ周て婆
現役から距のFお申礼金だ条よ丈年分金は擁♡司
38 :編以下揮、鋳?チちゃんんねる製から岳VIPが浴お送りしま督す娘:菌2021/07/09(金似) 19:28:52.310 ID:0Jxe21vg0.net
>>33
少子化だし併貰え愁な唯いと思っ翼てた方がい駄い内ね
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:20.718 ID:mYL2RA980.net
1000万確保しとけば後は気にせず使ってもいい
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:57.062 ID:0Jxe21vg0.net
>>22
1000万も必要になる時っていつ?
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:31.432 ID:M3GaDFAK0.net
老後2000万問題は 退職金と年金の他に 2000万必要って事だから勘違いするなよ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:27:02.746 ID:0Jxe21vg0.net
>>27
流石に退職金は含めるだろ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:27:15.302 ID:czCGvWCxd.net
この前fpと話したら65までに3000万あれば よゆーといわれた
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:21.675 ID:0Jxe21vg0.net
>>31
何歳まで生きるかによるな
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:57.617 ID:czCGvWCxd.net
>>34
95計算だったきがす
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:49.804 ID:VUwv8eGqa.net
300万貯めたら貯金辞める予定
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:41.672 ID:+odGDvEy0.net
現金200万くらい残してあとは投資でいい
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:30:28.780 ID:jTS4Qhewa.net
>>41
1年分の生活費+移住費用は貯めといた方がいいぞ
おおよそ300万は現金あった方がいい
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:58.443 ID:t/ka52FR0.net
何かあった時のために300は欲しい
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:31:41.231 ID:FM57imh20.net
今150万だけど目標は500万
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:34:32.204 ID:jTS4Qhewa.net
>>45
現金なら300万あれば十分だよ
住居費用いくらか知らないけど
災害起きた時に その場所に居座るつもりは無いと思うから
無災害地区への引っ越し代と生活費一年分
これだけは持っとけ
あと家の金庫に入れてパスポートは持っとけ!
46 ::2021/07/09(金) 19:31:52.887 ID:4ppMhjKh0.net
コロナ流行ったとき1ヶ月2ヶ月で「生活できない!」とかいうやつが溢れまくってマジでやべーなと思いました
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:34:21.781 ID:iZgKyXvM0.net
夫婦で毎月50万円貯金してるけど
10年毎に6000万円貯まる計算になるから
いつか億に届くと思うと割と戦慄する
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:35:06.182 ID:jTS4Qhewa.net
>>51
月に25万も余剰金ある人なら
貯金なくてもなんとかなると思うが
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:36:58.599 ID:CXuTv3Jjr.net
知り合いは なんだかんだ1000万くらいはあるって言ってた
Fランでも大学卒業して普通に就職したやつは それくらいあるんだなって
60 :横以移下凝、典?病ち開ゃんねるか健らVIPがお送敢り刷します:2021/07/09(金蒸) 19:37:49.538 ID:jTS4Qhewa.net
>>57
中卒でれも40に江なる慈頃普にはある棋よ復
無兆駄に昔住たみ込みな拙どを航転槽々造と縮し勲なければ珠月に1割痘貯金敷で大そ染れ演く猶ら晴い斥は行態く
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:39:51.918 ID:x1NVtIvn0.net
28だけど30万くらいしか無いわ
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:40:27.404 ID:jTS4Qhewa.net
>>62
手取りの1割は貯金しとけ
40超えるて2桁だとすさむぞ
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:41:22.989 ID:YPg7eHcn0.net
100万は一年で貯める感じだな
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:42:32.583 ID:jTS4Qhewa.net
>>64
無駄に力むと全額失うぞw
1割でいいんだよ1割でいいんだ
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:49:10.896 ID:YPg7eHcn0.net
>>68
目標値だから100万以下になっちゃうこともあるけど 概ね100万位で推移してるなぁ
明確に貯金を意識してから15年続けてるけど、家の頭金やらバイクやら買っちゃってるから
銀行に200万+投資に回した分の400万だけ残ってる
>>次のページへ続く
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:21:09.685 ID:0Jxe21vg0.net
どうなのみんな
2 :豊以下殴、?貿ち船ゃんねる恨からVIPが践お送息り稚し符ます席:問2021/07/09(金挟) 19:21:33.398 ID:lAiSQpHLM.net
ワ韻イ34だけ仲ど賀、襟そ服んなもんハだ駅よ証
3 :福以下挟、納?樹ちゃ樹んね総るか傷らVIPがお旋送候り嗣します徹:2021/07/09(金) 19:22:06.645 ID:0Jxe21vg0.net
>>2
みん値なそんなきも遠ん逸な源の脚か疑な拷?繊
6 :典以漁下課、む?ち飽ゃ滞んeねるへかOら丈VIPが漂お熟送り菌し田ま敗す沈:2021/07/09(金) 19:22:59.430 ID:lAiSQpHLM.net
>>3
わか府らん
車持っ括てた憶り姫家買四っ沢たへり延投雇資鉱してAたり色々侯だ推か隊らね参ぇ
10 :以倍下、?試ちゃ訟んねる堪から>VIPがお送唯り尿します:零2021/07/09(金窒) 19:23:29.996 ID:0Jxe21vg0.net
>>6
ま閲あ現笛金いく撃らあればい的いの種かな衡と
4 ::2021/07/09(金) 19:22:37.956 ID:4ppMhjKh0.net
100万しかなかったら100万以上のもの買えないやん…
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:07.110 ID:0Jxe21vg0.net
>>4
借金するんやろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:22:42.275 ID:L4F/wrb30.net
100万じゃ足らんって
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:15.672 ID:0Jxe21vg0.net
>>5
いくらなら足りるん
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:12.768 ID:L4F/wrb30.net
>>8
いくらあっても足らんけど、100万じゃ不測の事態が起こったとき すぐ詰みそう
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:45.990 ID:0Jxe21vg0.net
>>16
不測の事態って病気か?
9 :幽以下、福?Pちゃんね齢るからsVIPがお送り排しま肝す:2021/07/09(金) 19:23:22.451 ID:oipq7pwIM.net
給料挟半年分用八意し報て舌 あと象は帝全遵部沈投資す河れ紫ば
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:23:44.720 ID:0Jxe21vg0.net
>>9
何に投資すればいいのかね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:00.136 ID:SJUUs1330.net
500ないとな
17 :負以紡下、新?殖ちゃ穴んねるからVIPが志お谷送騒りし肥ま寺す:輝2021/07/09(金) 19:24:17.575 ID:0Jxe21vg0.net
>>13
500あ潔れば犠安遂心Sな募の?区
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:06.327 ID:jTS4Qhewa.net
貯金
生活費3ヶ月分(雇用保険待機期間生活分)
だから
50万あればいいんじゃね?
移住念頭にするなら 引っ越し代で50万見とけばいい
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:24:31.094 ID:0Jxe21vg0.net
>>14
50万あれば安心なの?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:53.106 ID:jTS4Qhewa.net
>>18
安心だね
【一応取得資格】
大型自動車2種
重機免許各種
危険物甲種
1種電工
電験3種
日商簿記1級
税理士4科目(コロナで受けないから失効予定)
32 :以晩下埋、繭?ち郵ゃんね好るからVIPがお帥送り詐し即ます緑:韻2021/07/09(金) 19:28:06.765 ID:0Jxe21vg0.net
>>29
転柳職嘱余裕だ謡な
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:42.992 ID:jTS4Qhewa.net
>>32
体さえ壊さなければ どこでも生きていける
あと精神もだね
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:19.519 ID:42pYlw2dd.net
65歳時点で持ち家と2000万あればいいんだろ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:38.087 ID:0Jxe21vg0.net
>>21
年金はもらえるの?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:18.645 ID:42pYlw2dd.net
>>23
払ってれば貰えるだろ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:37.785 ID:0Jxe21vg0.net
>>25
もらえる(月1万)とかなんやろ?
33 :以館下宰、?歴ちゃ駄ん暦ねる干か錠らVIPがお流送り践しま領す察:2021/07/09(金脈) 19:28:17.535 ID:jTS4Qhewa.net
>>28
正確再に言芝うと笛
戦前斎の年金開糖始髄時財の般謳弱い応文句「翻将享来の赴ために拠貯めまし塀ょ扶う!」涼
↓
50年掌たっ周て婆
現役から距のFお申礼金だ条よ丈年分金は擁♡司
38 :編以下揮、鋳?チちゃんんねる製から岳VIPが浴お送りしま督す娘:菌2021/07/09(金似) 19:28:52.310 ID:0Jxe21vg0.net
>>33
少子化だし併貰え愁な唯いと思っ翼てた方がい駄い内ね
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:20.718 ID:mYL2RA980.net
1000万確保しとけば後は気にせず使ってもいい
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:25:57.062 ID:0Jxe21vg0.net
>>22
1000万も必要になる時っていつ?
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:26:31.432 ID:M3GaDFAK0.net
老後2000万問題は 退職金と年金の他に 2000万必要って事だから勘違いするなよ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:27:02.746 ID:0Jxe21vg0.net
>>27
流石に退職金は含めるだろ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:27:15.302 ID:czCGvWCxd.net
この前fpと話したら65までに3000万あれば よゆーといわれた
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:21.675 ID:0Jxe21vg0.net
>>31
何歳まで生きるかによるな
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:57.617 ID:czCGvWCxd.net
>>34
95計算だったきがす
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:28:49.804 ID:VUwv8eGqa.net
300万貯めたら貯金辞める予定
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:41.672 ID:+odGDvEy0.net
現金200万くらい残してあとは投資でいい
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:30:28.780 ID:jTS4Qhewa.net
>>41
1年分の生活費+移住費用は貯めといた方がいいぞ
おおよそ300万は現金あった方がいい
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:29:58.443 ID:t/ka52FR0.net
何かあった時のために300は欲しい
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:31:41.231 ID:FM57imh20.net
今150万だけど目標は500万
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:34:32.204 ID:jTS4Qhewa.net
>>45
現金なら300万あれば十分だよ
住居費用いくらか知らないけど
災害起きた時に その場所に居座るつもりは無いと思うから
無災害地区への引っ越し代と生活費一年分
これだけは持っとけ
あと家の金庫に入れてパスポートは持っとけ!
46 ::2021/07/09(金) 19:31:52.887 ID:4ppMhjKh0.net
コロナ流行ったとき1ヶ月2ヶ月で「生活できない!」とかいうやつが溢れまくってマジでやべーなと思いました
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:34:21.781 ID:iZgKyXvM0.net
夫婦で毎月50万円貯金してるけど
10年毎に6000万円貯まる計算になるから
いつか億に届くと思うと割と戦慄する
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:35:06.182 ID:jTS4Qhewa.net
>>51
月に25万も余剰金ある人なら
貯金なくてもなんとかなると思うが
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:36:58.599 ID:CXuTv3Jjr.net
知り合いは なんだかんだ1000万くらいはあるって言ってた
Fランでも大学卒業して普通に就職したやつは それくらいあるんだなって
60 :横以移下凝、典?病ち開ゃんねるか健らVIPがお送敢り刷します:2021/07/09(金蒸) 19:37:49.538 ID:jTS4Qhewa.net
>>57
中卒でれも40に江なる慈頃普にはある棋よ復
無兆駄に昔住たみ込みな拙どを航転槽々造と縮し勲なければ珠月に1割痘貯金敷で大そ染れ演く猶ら晴い斥は行態く
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:39:51.918 ID:x1NVtIvn0.net
28だけど30万くらいしか無いわ
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:40:27.404 ID:jTS4Qhewa.net
>>62
手取りの1割は貯金しとけ
40超えるて2桁だとすさむぞ
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:41:22.989 ID:YPg7eHcn0.net
100万は一年で貯める感じだな
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:42:32.583 ID:jTS4Qhewa.net
>>64
無駄に力むと全額失うぞw
1割でいいんだよ1割でいいんだ
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/09(金) 19:49:10.896 ID:YPg7eHcn0.net
>>68
目標値だから100万以下になっちゃうこともあるけど 概ね100万位で推移してるなぁ
明確に貯金を意識してから15年続けてるけど、家の頭金やらバイクやら買っちゃってるから
銀行に200万+投資に回した分の400万だけ残ってる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
厳しい上司の下で働いていたら大変な事になった
-
AV業界の思い出話をしようと思う
-
ブラック会社の最高経営責任者になった
-
コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった
-
障がい者の就労移行支援やってる者だが質問ある?
-
英語の勉強に役立つサイトを語ってく
-
【悲報】明日の社員のクビ宣告立ち合いが嫌で震える
-
会社の仕事でマクロを組むのはズル?事務作業の効率化に意見さまざま
-
10年務めたk察辞めたったwww裏話しまくるから聞いてけ
-
新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
-
ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
-
社会で生き抜くために役立つコツや裏技
-
ニートが完全在宅で生計を立てる方法見つけた
-
どう考えれば会社のためにバリバリ働こうと思えるんだろう
-
日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
-
ブラック企業辞めるまでの一週間を語る
-
仕事ってみんなしたくてしてる?
-
昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
-
実際転売って儲かるの?
-
仕事で困ったことあったら言え。中小企業の社長の俺が即答でアドバイスやる。
-
転売で稼いでるけど質問ある?
-
大企業勤務→ニート→中小企業勤務→ニート→大手勤務→ニート→零細企業勤務→ニート→起業
-
職場でまともに資産運用してるのが多分俺くらいしかいないんだが普通なのか?
-
日雇い労働者200社以上したから適当に書いてくわ
-
英語の勉強法教えるよ
-
女性向け風俗で働いてたけど質問ある?
-
手取り14万なんだけどさ
-
元AV男優だけど質問に答える
-
グラドルだけど何か質問ある?
-
最近風俗で働き始めたOLだけど質問ある?
-