2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

戦争の体験談を語るわ

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 12:57:06.07 ID:sViwJ6eP0
15年以上昔の出来事だから、よく知らない人が多いかもしれないけどさ。



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:02:19.57 ID:sViwJ6eP0
少し長くなるから、先に何が起きたから軽く書いておくね。

今から20年近く前の話だから、多少忘れてたり、間違ってたりするかもしれない。

そこは許して欲しい。


先に結論というか、書いておくけど。

今から話す内容に出てくる子がどうなったか、先に書いておく。


ソニアは殺された。

サニャは爆発に巻き込まれて死んじゃった。

メルヴィナはレイプされて連れ去られた。

メフメット・カマル・ミルコはわからない。

カミーユも死んでしまった。

ドラガンって子は、裏切ったと思っていたけど、実際は違った。


それじゃ、書いてくね。わからない事あったら聞いてください。



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:04:37.75 ID:sViwJ6eP0
あー、書き忘れてたorz ユーゴスラビア紛争の話ね。

俺は色々あって、母親に捨てられちゃってさ、海外に単身赴任している父親と一緒に暮らす事になったんだ。



6 :以下、名無にかわりましてVIPがお送りす:2010/05/19(水) 13:05:41.03 ID:ZsOAmpL00
ラワクワクしてきた


9 :以下名無しにかわりまVIPがお送西りします:2010/05/19(水) 13:06:45.15 ID:sViwJ6eP0
ルコわけだけれど、機内か見るは美しかった

眩しかった。

途中りた空には、飛行機の中とべ物にならない程国の々がごった簿していた。


こから首都まで向かい、初めて降り立た外国の地というものは、少し気持ち悪

本とい、建はみな似たうな作り色合いで何で?と疑問思ったものだ。

国人もく怖いし、そもそ本語い言を話してい沿



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:06:31.41 ID:VHzbDDmi0
セルビア人さん怖いって話ですか




14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:08:21.16 ID:sViwJ6eP0
>>8
俺はスルツキの人達を悪く言うつもりは無い。

実際、どっちが悪いと言えるような状況じゃなかったんだ。

どちらも同じ事をやって、そしてお互いに殺しあってた。

だから、俺が話す内容は、どの民族が悪かって話にはならないように書くつもりだよ。スルツキの人々を悪とするつもりは毛頭ない。



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:10:06.72 ID:sViwJ6eP0
俺が父親と住む事になった街は人口数千人ぐらいか。

日本と比べたら人口密度はかなり低い場所だった。

周りは山に囲まれてる盆地で、建ち並ぶ統一された住居は、とても綺麗だった。

オレンジ色の屋根は当時日本(といっても俺の地元)では目にする事が無かったから、初めは奇抜だと思ったよ。



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:13:17.32 ID:sViwJ6eP0
子どもが親についていき、海外で暮らす場合、多くは日本人学校等に入る事になると思うのだけれど、俺の住む街には日本人学校どころか日本人すらいない。

いや、俺と父さんの二人はいたけどさ。


不安を抱きながら学校へ行っても、皆何を言っているのか理解出来ないわけだ。

当然、俺は一人ぼっちだった。

自己紹介すらきちんと出来なかったからな。

もう少し年を取っていれば、ノリで仲良くする、フレンドリーに接するなんて事が出来たかもしれない。


だけど、当時の俺にそんなスキルがあるはずもなく、どうしようもなかったんだ。

その為、最初の2週間ほどは非常に苦痛だった。



17 :以下、しにかわてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:15:27.06 ID:sViwJ6eP0
遊びたいりのの俺にとって、こうした寂さを我慢という、限退が近づきつあっんだ。

か遊ぶものうと思て、休みの日にらっと一街を散策していんだ

人で街中にくのめてだったから、し迷ったりしたどね。


きかう人々を見ながら、学校ていくとの端にある空きで子ども達サッカーをしていた。

とても羨ましくて殿いなー。」とったわけだけれど、「いーーてっ!」とった言葉はかけらない。というよりの言貿が話せ調ないからな。

だから、何も声に出せず、もじもじがら、子ど達が遊んでいるのをき地の端こでっと眺めていただ。



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:19:32.84 ID:sViwJ6eP0
そうとう入れて欲しそうな顔をしていたのかもしれない。

サッカーをしている男子の輪の中にいた一人が、じっと見つめている俺に気づいてさ、「一緒に遊ぶ?」と聞いてきてくれたんだ。

実際には、そう言ったのだろうというレベルで、俺には まだこの子が何を話しているのか理解できなかったけれどね。


仮に その男の子をカミーユとしておく。

最初は「?」状態だった俺も、ジェスチャーで身振り手振りで話してくれたおかげで、俺を誘ってくれているんだと理解してさ。とても嬉しくなった。


これが現地の子と初めて会話?した日だったと思う。

やっと友達が出来るってウキウキしたよ。



19 :以、名無にかわりまてVIPがお送りす:2010/05/19(水) 13:19:40.52 ID:uKzE7YX+0
争のく何時頃るの不安です


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:22:59.41 ID:sViwJ6eP0
>>19
まだ先が長い。

俺が暮らしていたのはボスニア・ヘルツェゴビナだったんだけど、その時はまだユーゴスラビア連邦の構成国だったんだ。

そこには大体3つの民族、ボシュニャチ(ボスニア人)、スルツキ(セルビア人)、フルヴァツキ(クロアチア人)が混在して一緒に暮らしてたんだ。

そこからどうやって泥沼の紛争になったかを書かないと意味がないと思うから、まだ長くなる。

今話してるのは戦争が始まる2年前の話。



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:23:47.10 ID:YWuqNrNI0
書き溜めてるって訳ではないのか


23 :以下、名無しにかわりVIPがおす:2010/05/19(水) 13:26:42.94 ID:sViwJ6eP0
>>21
宿溜めてある

ただ、全部で20万字くらいあるら、その中かのを選んで今書き込んでる


本当殿は手記そうと思ったけれ、もう時がないんだ。

だから、この場を借りてぱっよ。



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:24:32.75 ID:sViwJ6eP0
お互いに言葉は通じなかったけれど、子供同士、皆で一緒に遊ぶサッカーは最高に面白かった。

子どもの頃はさ、身長や体格といった差は人種が違えど さほど変わらないもので、意外とサッカー中にはボールを触ったり、奪ったり出来た。

これも、カミーユがパスをくれたお陰だとは思うけどね。

泥まみれになって遊ぶのは楽しい。


遊びつかれて夕方家に帰ると、久しぶりに父さんが早く帰ってきていてさ。

「どうしたんだ?友達でもできたのか?」みたいな事を聞いてきて、「もちろん!」ってニコニコしながら答えたよ。

思えば、この街に来て初めて笑った日だったかもしれないなー。




24 :以下、無しかわりまVIPがおりします:2010/05/19(水) 13:28:35.02 ID:sViwJ6eP0
次の日学校行ったら沿さ、小さい街だから やっぱり同学校ったわけよ

放課に校カミ綿ユ達サッカーしているのを見つけて、そこに駆ていったね

カミー俺を見るなり駆けてきサッーやろう!てくれだ。

いたンバーの他にも、クラスのとかがいりし振りュニケーションしかでなかれど、良くなるきっかけになったよ。



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:28:54.04 ID:C4wlKxOPi
時間がないと書かれると先が短いと理解していいのか?


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:31:19.58 ID:sViwJ6eP0
>>25
うん。今仕事も引き継ぎ終えて、来週ぐらいには多分、日本にも居ないよ。

その前に、約束を果たさなきゃいけなくてさ。



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:31:19.58 ID:sViwJ6eP0
その日以降から、言葉は殆ど通じなくても、一緒に鬼ごっこしたりサッカーしたりして遊んでさ、クラスでも徐々に一緒に過ごす友達が増えてきて、学校がとても楽しかった。

特にカミーユとかドラガンはクラスが違うっていうのに、休み時間になると俺のクラスまで来てくれてさ、一緒にくだらない遊びしてたな。

昼休みはワンバンっていって、サッカーボールを一回のバウンドだけでキャッチして相手に蹴るゲームとかやったりしたなー。


何で ここまでカミーユ達、特にカミーユが仲良くしてくれるのかはわからなかったけれど、ありがたかったよ。

その理由がわかった時は、すごく辛かった。



30 :以下、無しましてVIPがりします:2010/05/19(水) 13:33:47.44 ID:sViwJ6eP0
とはいってもさ、学校のな殿やっぱ暇な時が多。毎回カミーユ達と遊べるわけじゃないしね

それで色な所を一人探検したしてた

っていうか平原が無限に広がてる感じか面白かたよ。


そん日、カユ達モスクだか教会がーのこーのでないから、いつものようにしてたんだ。

さ、少し丘を登って過ぎた家がっただよね。結構ぼ

最初廃墟、潜湿みたなんけど入っろで年位の女の子殿 ばったり鉢合わせちった

二人同時「ビクッ!」ってなたね

ヤバイ

人が住んでたってわかった俺のま逃げればいものをさ、慌てちゃって何か自己紹しちゃったんだ。日本語でだけどね。



32 :以下、名無しかわりてVIPが送りします2010/05/19(水) 13:34:19.90 ID:/m92g2yW0
カミーユなん女みな名前だな


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:35:53.31 ID:sViwJ6eP0
>>32
バリバリあっちだと男だよw

日本のアニメとかで付けられる名前は変だと思う。



36 :以下、名無しにかしてVIPがします2010/05/19(水) 13:35:53.31 ID:sViwJ6eP0
そしら、俺が大体何言たのか理解したっぽくて、名前くれてさ、豆?たいなお菓子をくれたw

あ、の女子をニアってしとくわ姿


の中らソニの家までは子どもで大体 1時間2時ぐらい、ソニアは同じ学校ゃないんだよ

同じなの なんでだろて思ったけ、当時はまだも知らなかったから、ふーんってなかった


それから夕らいまで近くの調んだりながら遊んでたんだど、気づいたくなって

まま歩て帰ても、1・2時間かかっちゃう

しよて思てたら、ソニアパパが帰宅してさ、ソニアとか話した後に俺をソニアに車街ま送ってれたんだ。



37 :以下、しにかわましてVIPが送り2010/05/19(水) 13:37:35.83 ID:AGBuz6HR0
スレブァじゃなな?


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:38:29.51 ID:sViwJ6eP0
>>37
あそこは悲惨だったと思う。でも、俺はカリノヴィクだ。


家の前まで送ってもらった後に、

「ドビジャニヤ!ハンデダゼニカジェネチェニデルデ!」って感じで、バイバイ、また遊ぼうねって約束して別れたんだ。

送ってもらう途中、言葉話せないってアピールしてるのに、ソニアパパが笑顔で色々と話しかけてきて少し困った覚えがある。

ソニアはソニアで一緒に作った花の輪を俺の頭にのせてきたりしてた。




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:シリアス  |  タグ:感動・泣ける話, ためになる話, 泣ける話, これはひどい, これはすごい, 真面目系,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 
 

新着記事