2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

独学で英語勉強したいんだけど

 

\ シェアする /



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388304841/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:14:01.51 ID:B8Jhs9sD0
なにするべきなの?

英会話スクールはなし



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:14:37.30 ID:9C2QD9LJP
洋画見る


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:16:19.16 ID:B8Jhs9sD0
>>3
映画は好きでよく観てるけど字幕ないと無理



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:14:46.48 ID:7mux0T2i0
読めるようになりたいのか話せるようになりたいのか


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:16:19.16 ID:B8Jhs9sD0
>>4
うーん両方かな…聞き取れるようにはなりたいな



7 :無しにかわりVIPがお送しま:2013/12/29(日) 17:15:35.46 ID:9C2QD9LJP
洋楽き


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:20:21.62 ID:B8Jhs9sD0
>>7
何年も聴いてるけど耳に馴染まないから才能無いのかも

年齢は20です



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:24:55.71 ID:2kCh/zFoO
>>17
リスニングの方法が間違ってる

リスニングの基本は"即時リピート"

聞き取れない/聞き取りづらい箇所を徹底的にリピートして、聞き取れるまで繰り返す(数十回〜数百回)、スロー機能も活用する

さらにこれにシャドーイングを加えると格段に効果が上がる


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:28:44.21 ID:B8Jhs9sD0
>>24
なるへそ 繰り返さないとその言葉は慣れないし頭に入らないよな

確かに洋楽で覚えようと思いながら何回も繰り返し聴いた歌詞ならすんなり聞き取れるもんな





30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:36:58.52 ID:2kCh/zFoO
>>28
とにかく即時のリピートが大切

例えば一分間の英語音声を一分ごと繰り返すのと、分からない箇所を1〜2秒単位で繰り返すのでは天と地の差


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:32:20.14 ID:oaBDRY8x0
>>17
スピーキングというかシャドーイングもしないとダメだよ

言語習得て、手と口を動かさないとおぼえられない。


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:37:51.34 ID:B8Jhs9sD0
>>29
一人で誰かと話してる感じでやってみるわ



12 :以、名無しにかましてVIPがお送りしす:2013/12/29(日) 17:17:37.38 ID:wZt0bs6z0
完全英達マニュ
英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:18:13.22 ID:w1/t8cj40
mail onlineなり海外のニュースサイトでも電子辞書片手に大まかな翻訳しながら読んでると自然と単語は覚えるよ


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:19:39.06 ID:iRfLDvrN0
DUO読めば最強
DUO 3.0


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:19:59.16 ID:9R3yrFTT0
外人とLINEすれば?


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:21:58.24 ID:azpiRtS9P
TOEICの勉強でもすればいいんじゃない


22 :以下、名無しにましてVIPがお送りす:2013/12/29(日) 17:22:45.98 ID:yye/mt7Z0
声にして読んでる?

ボソボソうんじゃなくて3mくらい離れた人に聞るくいの声で


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:23:10.99 ID:B8Jhs9sD0
英検は準二級しかないから中学生レベル

なんか、英文を毎日読んだりしてるとある日覚醒するって聞くんだけどマジなの?



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:25:00.11 ID:hukUuyre0
英語圏に旅行行くだけで結構喋れるようになった気になるぞ


母国語の会話だって要点だけ聞いて流しててもコミニュケーションとれるんだから

全部理解する必要ないって 気づいたら

かなり聞き取れるようになったわ


あと思い切ってワーホリいいかもな


26 :以無しにかわ調りまVIPがお送ります2013/12/29(日) 17:26:17.89 ID:VJ71PpPQ0
間に法を自然とえる脳があるから単語詰め込むだけでい

ようになりたいならスカイプでいいやつ見つけろ


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:26:21.62 ID:Ek+lQgNl0
英会話は単語力

文法的におかしくても単語の整合性さえ取れれば意味は何となく通じる


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:37:51.34 ID:B8Jhs9sD0
とりあえず単語とか日常会話で使える言葉繰り返し覚えてみる

受験英語とかじゃないからbe動詞やらとかそんなものはどうでもよくておkだよな?



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 17:51:19.61 ID:teeK060z0
ゲームだと単語めっちゃ覚えやすい

たとえば、P4G

犯人という意味のculpritっていう単語頻繁に出てくる

もう絶対覚える

あとランダマイザは、衰弱させるとか弱体化させるとかのdebilitateっていう単語になってる

速攻で覚えた

あと、たとえば、メガテン4はニヤリがsmirk

こんなのゲームやってたら何回もでてくるんだから忘れるわけない


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り:2013/12/29(日) 17:56:53.97 ID:Y2oKh4dA0
レベルで解説してあ教本を1つはやれ

「あ」に近い音でも発うってことがわか宿ないと聞取れない

とは受験英語じゃなくても文法大事、こだわりぎなくてまには文法書

スな海から法則性を自分で発見するより法則性は法則で聞きながら「ああ、こ姿法則な」納得するほうが早い

文法はいろんな知収めるための本棚みみたなもの





41 :以下、無しにかわりまてVIPが送りしま:2013/12/29(日) 18:06:14.30 ID:B8Jhs9sD0
>>38
k
んと文法本も



40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:05:10.10 ID:Y2oKh4dA0
英語版のゲームはいいね

TOEIC600くらい以降は英語版とか洋ゲーとかで大量に語彙仕入れたわ

アニメとか漫画の英語版でもいいけど、ゲームは自然と反復するところがいい

最近はフルボイスの洋ゲーとかでも必ず字幕表示できるし神ですわ


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:06:14.30 ID:B8Jhs9sD0
ゲームがオススメのようだな

最近やってないしやってみるか



43 :以下、名無しにかわしてVIPがお送ります:2013/12/29(日) 18:08:44.79 ID:lyT/SJjU0
ー(ンでできばな

訳された漫画、同


いろいろあぶねけどこれれば継続はするしいいでね


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:12:00.81 ID:TfJSFA7E0
>>43
好きなものじゃないと長続きしないしね


44 :以、名にかましVIPが送りし2013/12/29(日) 18:09:59.54 ID:ZyRaN3lh0
マジスすると金だけ持て海外


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:15:01.03 ID:teeK060z0
やりこんだゲームだと、話の流れだけじゃなくて

キャラのセリフもかなり覚えてるから、あの言葉はこう訳されてるのかー

みたいな状態になるのがいろんな意味でいい


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:17:11.59 ID:g/J2ozh70
>>46
すごいな。こうやって英語覚えるのすぐに身につきそう


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:21:13.76 ID:T1o+MHgtP
そもそも1がどのレベルの英語を身につけたいのか書いてない件。

完全にアメリカ人と同等のレベルなのか。


話す、書くができなくても、専門分野を読めればいいのか。

それとも新聞も読書もできないけど、話せればいいだけなのか。


アメリカ人と同等、とかだと10年間ずっと英語の環境にいなければならない場合も。


49 :以下、名無にかわりましてVIPが送りします:2013/12/29(日) 18:22:34.05 ID:VVYN32brQ
ひたすら英文インプッするのが一番

んども同じ文よ脳に刷り込ればが一通りでき段階には

ただ闇雲に暗記しても無駄だけど英を暗記するための必要最の文法や構文理必要

話なウトプットはその後


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:30:13.34 ID:MeeztigAP
まあぶっちゃけ人と話すのが一番だよ

恋人作るのが一番早い

この人みたいにすぐにスラスラになる

http://www.youtube.com/watch?v=SIA4HYiVNco


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:43:56.64 ID:teeK060z0
>>51
恋人作るのは実はかなり効率悪い場合がほとんどで、とてもじゃないけど一番早いなどと一般的に勧められるものではない


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:37:12.69 ID:ex8eDijq0
海外行く

バックパッカー用の安宿に泊まってメアド訊く

メールなり電話なりする

以降の海外旅行でも宿確保できて一石二鳥


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:43:35.99 ID:HSI2Y4vC0
それは独学ではないんじゃね、既に


56 :以下、名かわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:48:13.56 ID:MeeztigAP
あ、他一切さずに、って

そり理だ

言語を舐め過ぎ


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 18:49:37.85 ID:ex8eDijq0
そもそも言語なんてコミュニケーションツールじゃん・・・




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:その他  |  タグ:ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事