2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

趣味プログラミングに使ってる言語何?

 

\ シェアする /



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642141749/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:29:09.197 ID:jHYPmTtDM.net
Pythonだよね?



2 :以下、?ちゃんねるかVIPがりし:2022/01/14(金) 15:31:19.599 ID:btT07cS8d.net
typescriptですがなにか


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.081 ID:jHYPmTtDM.net
>>2
TS仕事でちょっと触ったくらいだなぁ

どんなの作ってるの?



12 :以下ゃんねるからVIPがりします:2022/01/14(金) 15:42:13.943 ID:btT07cS8d.net
>>5
ReactでSPA


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:18.366 ID:jHYPmTtDM.net
>>12
なるほど



3 :以下、?ちゃんね綿らVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:46.555 ID:niz0Ycdg0.net
最近Python勉強し始めた


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:55.979 ID:24ttRPVV0.net
VBA


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.875 ID:u/GE1ynY0.net
何をやりたいかによる

だろ


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:34:15.325 ID:jHYPmTtDM.net
>>6
そらそうだけど、だいたいどの言語でもできるような簡単な処理だけとかだったらPythonにしちゃう



9 :、?んねからVIPがお送します:2022/01/14(金) 15:35:38.020 ID:DPOLQoo8M.net
lispかC++




11 :以下ゃんVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:40:21.904 ID:jHYPmTtDM.net
>>9
へんたいですか?



20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:54.323 ID:DPOLQoo8M.net
>>11
変か?C++を主に趣味でやってる

まぁそうか、C++を毎回かわいいと思いながらやるのはおかしいか


22 :?ちゃんねるからVIPがりしま2022/01/14(金) 15:55:13.574 ID:jHYPmTtDM.net
>>20
C++もだけlisperさんは…



27 :以下、?ちゃんねるかVIPがお送2022/01/14(金) 15:58:01.012 ID:DPOLQoo8M.net
>>22
https://i.imgur.com/ZYTSjRC.jpg

昨日やりたば

for文作みた(TermuxでVim + ecl)


29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送り2022/01/14(金) 15:59:30.400 ID:jHYPmTtDM.net
>>27
ごめん…なんか気悪くなるソースだな



42 :以下、?ちゃんねるVIPが送ります:2022/01/14(金) 16:13:09.408 ID:DPOLQoo8M.net
>>29
難解語好きだから気にならないかな

Befunge風を作っれのインタプリタをC言た覚えある(確か1000行らい、最適かしてな)


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:47.252 ID:jHYPmTtDM.net
>>42
すごい

プログラミング好きなんだなあ



30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:00.745 ID:lsFuggkG0.net
>>27
()多いってよくネタにされてるけど、頭から()がスタートするから視覚的に多く見えるだけで個数はCと変わらんよな


35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:06:29.540 ID:DPOLQoo8M.net
>>30
https://i.imgur.com/sssRNrM.jpg
こんな感じか


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:36:46.643 ID:bZEhP7vVa.net
趣味では自動化くらいしかやらないので

AutoHotkey か Windows Script Host


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:43:05.166 ID:QcZYhaDr0.net
RPG作ってみたいんだけど

何を勉強したら作れる?


14 :以下、ねるVIPがお送りします2022/01/14(金) 15:51:11.993 ID:PgzKn/iP0.net
>>13
ツクールじゃないならC#やろう

Unityたのしいよ


21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:54:40.572 ID:QcZYhaDr0.net
>>14
Unity勉強すればいいの?

おすすめの教材あったら教えてくれ


45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:29.732 ID:PgzKn/iP0.net
>>21
わかりやすいのは猫が表紙の本

でもネットで調べたらたいてい何でも出てくるのがUnityのいいところだから買わなくてもなんとかなるかもしれん


48 :下、?ちVIPがお送します:調2022/01/14(金) 16:16:39.696 ID:QcZYhaDr0.net
>>45
これ
https://www.bookoffonline.co.jp/old/0018697469


51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:19:21.031 ID:PgzKn/iP0.net
>>48
それ

中古200円じゃんやっす


54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:22:49.369 ID:QcZYhaDr0.net
>>51
古い版みたいなんだけど問題ない?


69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:48:37.069 ID:PgzKn/iP0.net
>>54
古いって言ってもそんなに違いはないと思う

バージョン管理はUnity Hubっていうやつ使えば簡単にできるから不安になったら切り替えてみればいいんじゃないかな


71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:50:43.905 ID:QcZYhaDr0.net
>>69
とりあえず買って読んでみます。

ありがとう





73 :、?んねるかVIPがお送します:2022/01/14(金) 16:54:56.967 ID:PgzKn/iP0.net
>>71
がん

まで言といてなん探索+紙居系RPG作るならツクール最強に便利だから

難しい思ったらツクーに切り替えるくいの柔軟さでと思


15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:04.737 ID:lsFuggkG0.net
Juliaで数値計算


18 :以下、?ゃんねるからVIPがおりします2022/01/14(金) 15:53:41.142 ID:jHYPmTtDM.net
>>15
味で



24 :以下、?ちゃんねるVIPがお送りしす:2022/01/14(金) 15:55:49.663 ID:lsFuggkG0.net
>>18
趣味だ

仕事fortranをられてい


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.947 ID:jHYPmTtDM.net
>>24
ひえー



17 :以下、?ちんねるかVIPがお送す:2022/01/14(金) 15:53:38.891 ID:7jsVhUeEM.net
リ言語


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:50.708 ID:3Kne53j70.net
まだgolangつかってる


33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:24.944 ID:jHYPmTtDM.net
>>19
Gopherちゃん…



25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.701 ID:23h/iXzlr.net
lua


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:09:40.388 ID:jHYPmTtDM.net
>>25
luaってPico8とかLoveでちょっとゲーム作って遊んだくらいしか使ったことないな



28 :以下ちゃVIPがお送します:2022/01/14(金) 15:59:14.280 ID:sUsPYlha0.net
rust


31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:19.386 ID:kG+Wuqvwr.net
C#メインで使ってるけど、全部これになれば良いのにと思ってる

C/C++、Java、js、ts、Python、VB.NETはガッツリ触ったことある


32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:02.614 ID:jHYPmTtDM.net
>>31
C#好きだけどそれは過激派すぎるw



34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:04:10.478 ID:kG+Wuqvwr.net
>>32
いやまじで

最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり

dotnet runてコンソールに打つだけでコンパイル&実行してくれるようになったり

スクリプト言語みたいに使えるようになったんだよ


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:07:58.373 ID:jHYPmTtDM.net
>>34
>>最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり

え、まじ?



38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:09:49.129 ID:kG+Wuqvwr.net
>>36
まじよ
https://ufcpp.net/study/csharp/misc/miscentrypoint/#top-level-statements


43 :以?ちゃんねるからVIPがお送りしす:2022/01/14(金) 16:13:15.949 ID:jHYPmTtDM.net
>>38


着々とバージョンア調してん

ミコンも可能にしてほしいな



50 :以下、?ちゃんるからVIPがおます:2022/01/14(金) 16:18:42.311 ID:kG+Wuqvwr.net
>>43
using Systemみたいなよく使うusingも省けるようになって

今じhello worldが行で書けるようになって

は文法的になくないだろうね

殿複数行にまた単にらあたほうが綿いと思うけど


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:10:28.602 ID:AkaiZfkea.net
vb.net触ってたらc#いける?




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:スキル・業務内容, 副業, 独立・フリーランス,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 
 

新着記事