2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ

 

\ シェアする /




1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 18:58:40.068 ID:svkdP76+0.net
今回たまたまオフシーズンに連休取れたので、ベトナムのLCC、ベトジェットエアの飛行機に乗って行ってきた


旅程は4泊6日
1泊目はホーチミン
2泊目、3泊目はニャチャン
4泊目は再びホーチミンといった感じ


写真はあまり撮ってない

適当にどんな感じだったか出発から現地での1泊ごとに語っていきます。




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 18:59:24.630 ID:u/pemnda0.net
ベトナムってまだロリ買えるの?



12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:02:47.679 ID:svkdP76+0.net
>>2
大人しか興味ないので分からないです。




5 :以下、?ちゃるからVIPがお送ります2019/10/25(金) 19:00:12.770 ID:YCN9duhB0.net
り旅


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:02:47.679 ID:svkdP76+0.net
>>5
一人旅です。



7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:00:54.296 ID:VqSUvE6sr.net
女遊びについて聞きたい


12 :以下んねるからVIPが送りしま2019/10/25(金) 19:02:47.679 ID:svkdP76+0.net
>>7
もちろんありま






8 :以下?ちゃんねからVIPがします:2019/10/25(金) 19:01:08.168 ID:API7PSQBM.net
はやくれよかす


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:02:01.453 ID:svkdP76+0.net
まず航空券&格安ホテルセットをExpediaで予約した。

価格は45000円

予約確定後に知ったが、他予約サイトやベトジェットの公式を見てみると航空券のみだとサーチャージ諸々込みで2万円ちょっとだった


ホテルも別に良いところに泊まってるわけではないので、なぜExpediaがこんなにボッタクってるのか不満でしょうがなかった




14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:03:23.187 ID:YCN9duhB0.net
えっそんな安く行けるの


15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:04:21.805 ID:10/5ojpf0.net
ベトナム行くのは結構高いからな

LCCならタイのほうが安い


17 :以、?ちゃんねるからVIPがお送りす:2019/10/25(金) 19:04:38.545 ID:svkdP76+0.net
価格に関してはしゃーなってことで無理矢理納得た状態えた


なみに自分は海外に行ったなく、今初めてパスポートを作った

そしてもちん日本語以話せない

英語は中1の2学期で諦め簡単語しからない




18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:04:45.163 ID:/PxuRMXdp.net
wkwkwkwk


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:07:15.064 ID:50ZV6k9lM.net
中1で諦めたってお前最終学歴中卒か?



22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:07:20.237 ID:VqSUvE6sr.net
生きて帰ってこられたか先に教えて



29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:09:40.219 ID:svkdP76+0.net
>>22
主にバイクタクシーで危ない目にはあったが無傷で生きて帰れました




23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:08:09.732 ID:IpDiS9z80.net
ベトナム安いってネットとかで調べるとたまに見かけるけど実際タイのが断然安いよな?

俺もエクスペディアよく使うけどエクスペディアだからベトナム高いってことはないよな?



30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:09:46.910 ID:10/5ojpf0.net
>>23
エアアジアが一番安い
タイは定期便あるし次に安いスクートもあるし


ベトナムには直行便あまり飛んでないから高くなる

エアアジアでクアラルンプールからハノイやホーチミンに行ったほうが安くなるケースすらある



34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:14:27.230 ID:AfLovlyma.net
>>30
ベドジェットができてからダントツ安くなったよ

エアアジアより数段安い


45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りしま2019/10/25(金) 19:31:11.370 ID:10/5ojpf0.net
>>34
ジか
調べるか


25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:08:35.184 ID:svkdP76+0.net
成田空港の国内LCCは頻繁に利用していたが、国際便は初めてだったから何もかもが新鮮だった


搭乗者の割合はベトナム人8割、日本人1割、その他1割って感じだった

出発ロビーですぐに感じたのは、ベトナム人はうるさい

ずっとでかい声でペチャクチャ喋ってた

もしかすると日本人がおとなしいだけで外国ではそれが当たり前なのかもしれない

少しカルチャーショックだった






26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:08:42.854 ID:56b5eLhOd.net
飯食う時とか大変じゃろ


28 :以下、ちゃんねるVIPがお送りしま2019/10/25(金) 19:09:19.843 ID:YCN9duhB0.net
てかない



31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:13:04.310 ID:svkdP76+0.net
自分はトイレに行けるようにと通路側の席を選んだんだが、お前がそこ座ると家族と席が分断されるからお前はこの真ん中の席と変わってくれ!


みたいなことをベトナム人とCAに言われた

ジェスチャーで意味合い汲み取ってしょうがなく俺は真ん中の席に座ることになった




33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:14:22.512 ID:svkdP76+0.net
日本の飛行機では考えられないことだったので少し面食らった

あと基本みんなツアーで日本に来てるのか知らんが、自分の周りのベトナム人は全員機内食頼んでて羨ましかった




36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:16:24.737 ID:56b5eLhOd.net
機内食うまいんだよな


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:19:30.938 ID:YCN9duhB0.net
機内食はベトナム風なの?


40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:21:26.911 ID:svkdP76+0.net
>>38
たぶんそうです

ライスの上にチキンかなんか載せてるぽかったです

LCCなのでそんなもんだと思います




39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:20:45.992 ID:svkdP76+0.net
なんだかんだで席は狭いものの6時間半程度なのでなんとかなった


ホーチミン着いた感想は暑いが一番にきた

5000円だけ空港で両替してSIMカード買おうとしたが、ベトナムドンと円の違いに慣れず値段がわけ分かんなくなって買うことが出来なかった


結局国内ターミナルで怪しい兄ちゃんが売ってたからそこで買った

国際線ターミナルでは175000ドン(約900円弱)だったんだが、そこは200000ドン(約1000円)だった


あそこで買えば良かったとめちゃ後悔した




41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:23:07.488 ID:56b5eLhOd.net
読むだけで楽しくなる

俺もタイかベトナムかいきてー


42 :?ちゃからVIPが送りしま:2019/10/25(金) 19:26:19.893 ID:svkdP76+0.net
のあと空港近くにホル取ってたんだが500メートルくらいなのでてみことに


が、しかし、ベトナムはマジで信号が低限宿かな

存知の通り、ベトムはイク大国で、とにバイクが大量に走って

空港周辺で歩てるやなんほといないし号もないから横断意味成してない

そも渡って大丈夫のかもし、っちピード出して突っ込んでくる姿ら大通りの反対に行さえできなか


からクシーを使うことにし


ので遅いですごめなさ




44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:28:33.360 ID:Cobg5rpp0.net
ベトナムのタクシーいっつも断られるんだがどの距離なら適正なんだよ



49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:34:25.284 ID:10/5ojpf0.net
>>44
基本ワンメーターだと断られるな

俺は最近グラブタクシーしか使わんけどね

日本円で260円50000ドンくらいで5000ドンチップ渡した少し心づけしたらメッチャ荷物とか運んでくれるし

ベトナム人はかなり本能に正直だ



48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:32:36.067 ID:svkdP76+0.net
タクシー、バイク配車サービスといえばUberが有名だが、ベトナムではGrabというサービスがシェアを獲得してるらしい

その他にもGoVietってのもある


Grabアプリで現在地と行き先を入力すると近くにいる運転手とマッチングされ、今いる場所まで迎えに来てくれる

微妙にGPSがズレてたりするので、場合によっては自分から少し歩いて行かなければならない


支払いはクレカ登録しておけば一切現金を払う必要はない

料金はバイクばっか乗ってたからバイク料金になるが、数百メートルならチップ込みで70円くらい

空港からホーチミンの中心地まで7キロくらいあるが200円台くらいでいける




52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/25(金) 19:35:47.292 ID:svkdP76+0.net
長くなるので少し端折るが、最初の配車はタクシーをお願いした

バイクは割となんか分けわからんこと言ってくるが、基本的にバイクもタクシーも運転手と会話をすることはないし、されることもない

乗るときに車ナンバー確認して、やぁ!みたいな感じでやれば伝わる

乗り終わったらサンキューと言って終了






>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:アジア,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事