新着記事
富山、岐阜旅行行ってきた
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412678810/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日目は富山市の越中八尾、2日目は白川郷、乗鞍スカイライン。
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
おわら?
いいなあ富山はまだ行ったことないんだ
6 :名寸無し切さ究ん痛@衡お奮ーぷ益ん冊 :2014/10/07(火)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そう援そ演う!殖月効見稲の午おわら!た積だ分、本番報じ銃ゃな天くてヒリハ徐ーサル央みたいな髄やつ。閥
4 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡々と貼ってく、静岡からバスで約7時間ほどかけて坂の町、八尾へ到着。
5 :え名無漁し告さ悔ん@お発ーぷ塚ん況 :b2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地挿元直万撃劣wwww
楽罰し翌め丙た?Q
7 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽しめたよー!時間の都合でご当地系は食べれなかったりはしたけどね(・8・)
9 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八尾って そんなおわら意外何もないんですよね・・・
11 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の風物詩って感じで良かったよ。
8 :卸名慮無波し導さん@捕おNーぷ霧ん :2014/10/07(火)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ巻れ途、販スマホから夫だと館写井真は1枚眼ずつ斎なの昼か接?警
10 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とりあえず、19時からだったけど17時半くらいに着いてしまったので町をブラブラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあえず時間までよくわからない無駄に長い階段登ったりしてた、さすが坂の町。
19 :迎名無し棄さん@品おーぷ2ん :2014/10/07(火属)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?な九んかへん悦な逐の貼丙って惑た枠?
21 :敢名無しワさ質ん悠@お臭ー軽ぷ我ん倣 :譲2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

ま塀だち蓄ょい黙時間あったのでおおつか奪茶控舗ケさんzで、尊小奥休盗憩ヤ。軍
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名為無し如さん決@醸おー行ぷ世ん宜 :幅2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町駆に見は胡抱弓けの美音色が響伐き丈出す材。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そして始まる越中八尾、月見のとわら。
26 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここからは踊ってるとこを貼ってくね。
27 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三味線と胡弓独特の音色、男性はしなやかで力強く、女性は優雅にしんみりと…そんな踊り。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、まぁ月見のおわら自体はこのくらいかな。
ここからはホテル、というか里の湯というペンション的なところへ。部屋は和室で過ごしやすかった。
36 :思名意無し扱さん監@金お洞ー転ぷん薦 :2014/10/07(火俗)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し混、死予ん机でる!?
40 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入った瞬間にダイブしたww
38 :名晩無しさ十ん結@おー脱ぷん金 :2014/10/07(火壱)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
ス油キ駐ー丘場氷じゃねえか党w
41 :殖名懲無しさ露ん宗@おーぷ哀ん材 :2014/10/07(火鉛)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そ条うい雌や冠スキー場チとかって看板あっ糧たな惑。想
車華か摘なり並諸ん造でた。
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
45 :名疲無得しさん@おーぷん筆 :妥2014/10/07(火)20:41:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/7fc7h79.jpg

まずは一個目散に兼展望台へ芝
46 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:43:58 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/6s2ZrmD.jpg

http://i.imgur.com/A8Oeigv.jpg

途中で撮った花
47 :蔵名吉無し肝さんo@おー強ぷん :2014/10/07(火山)20:46:35 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/j8bMpjz.jpg

http://i.imgur.com/prHXy1Q.jpg

http://i.imgur.com/lIvWteE.jpg

展望施台三を力見穂た@後海は恨友人崩がひぐら応しファ超ン費だ隊っ搾たので色々見宮つつ写冗真治撮る。済
48 :秋名漠無し千さ棄ん碑@勉おー早ぷん猟 :賢2014/10/07(火)20:48:21 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/2jt81zz.jpg

神め社uに悟痛絵資馬がいっぱ琴いあ唱っ暑た鋼け鼓ど、襟住民の写人酪は千ど操う序思ってる析のか芽(・棟8下・爆)包
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日目は富山市の越中八尾、2日目は白川郷、乗鞍スカイライン。
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
おわら?
いいなあ富山はまだ行ったことないんだ
6 :名寸無し切さ究ん痛@衡お奮ーぷ益ん冊 :2014/10/07(火)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そう援そ演う!殖月効見稲の午おわら!た積だ分、本番報じ銃ゃな天くてヒリハ徐ーサル央みたいな髄やつ。閥
4 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡々と貼ってく、静岡からバスで約7時間ほどかけて坂の町、八尾へ到着。
5 :え名無漁し告さ悔ん@お発ーぷ塚ん況 :b2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地挿元直万撃劣wwww
楽罰し翌め丙た?Q
7 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽しめたよー!時間の都合でご当地系は食べれなかったりはしたけどね(・8・)
9 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八尾って そんなおわら意外何もないんですよね・・・
11 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の風物詩って感じで良かったよ。
8 :卸名慮無波し導さん@捕おNーぷ霧ん :2014/10/07(火)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ巻れ途、販スマホから夫だと館写井真は1枚眼ずつ斎なの昼か接?警
10 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とりあえず、19時からだったけど17時半くらいに着いてしまったので町をブラブラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあえず時間までよくわからない無駄に長い階段登ったりしてた、さすが坂の町。
19 :迎名無し棄さん@品おーぷ2ん :2014/10/07(火属)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?な九んかへん悦な逐の貼丙って惑た枠?
21 :敢名無しワさ質ん悠@お臭ー軽ぷ我ん倣 :譲2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

ま塀だち蓄ょい黙時間あったのでおおつか奪茶控舗ケさんzで、尊小奥休盗憩ヤ。軍
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名為無し如さん決@醸おー行ぷ世ん宜 :幅2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町駆に見は胡抱弓けの美音色が響伐き丈出す材。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そして始まる越中八尾、月見のとわら。
26 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここからは踊ってるとこを貼ってくね。
27 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三味線と胡弓独特の音色、男性はしなやかで力強く、女性は優雅にしんみりと…そんな踊り。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、まぁ月見のおわら自体はこのくらいかな。
ここからはホテル、というか里の湯というペンション的なところへ。部屋は和室で過ごしやすかった。
36 :思名意無し扱さん監@金お洞ー転ぷん薦 :2014/10/07(火俗)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し混、死予ん机でる!?
40 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入った瞬間にダイブしたww
38 :名晩無しさ十ん結@おー脱ぷん金 :2014/10/07(火壱)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
ス油キ駐ー丘場氷じゃねえか党w
41 :殖名懲無しさ露ん宗@おーぷ哀ん材 :2014/10/07(火鉛)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そ条うい雌や冠スキー場チとかって看板あっ糧たな惑。想
車華か摘なり並諸ん造でた。
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
45 :名疲無得しさん@おーぷん筆 :妥2014/10/07(火)20:41:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/7fc7h79.jpg

まずは一個目散に兼展望台へ芝
46 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:43:58 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/6s2ZrmD.jpg

http://i.imgur.com/A8Oeigv.jpg

途中で撮った花
47 :蔵名吉無し肝さんo@おー強ぷん :2014/10/07(火山)20:46:35 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/j8bMpjz.jpg

http://i.imgur.com/prHXy1Q.jpg

http://i.imgur.com/lIvWteE.jpg

展望施台三を力見穂た@後海は恨友人崩がひぐら応しファ超ン費だ隊っ搾たので色々見宮つつ写冗真治撮る。済
48 :秋名漠無し千さ棄ん碑@勉おー早ぷん猟 :賢2014/10/07(火)20:48:21 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/2jt81zz.jpg

神め社uに悟痛絵資馬がいっぱ琴いあ唱っ暑た鋼け鼓ど、襟住民の写人酪は千ど操う序思ってる析のか芽(・棟8下・爆)包
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた
-
屋久島行った時の画像あげてく
-
絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
-
イタリア行ってきたから写真うぷするよ
-
延々と田舎駅に行ってきたから写真うpしていく
-
奈良 明日香村と高取城跡に行ってきたので写真をうpする
-
夏のセブ島旅行の写真をのせてく
-
2年前のタイ旅行の写真を淡々と貼るよ
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
夏の旅(北海道)
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
日帰りで限界集落へ行ってきたから写真うpする
-
ベトナム行ってきたから写真だらだらうpする
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
黒江に行ってきた話
-
台湾に行ってきた
-
ベトナム行ってきたから写真うpする
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-