2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

明晰夢が制御できなくなった

 

\ シェアする /




1 :名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)22:17:05 ID:WzC(主)
人来たら

おかしくなり



2 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:19:00 ID:reE
どのやり方で記録しているのですか?


3 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:20:39 ID:WzC(主)
>>2
記録?夢日記とかかな

朝夢の内容思い返すだけでも別にいいけどノートとかに書いた方がいいとは思う



4 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:20:51 ID:WzC(主)
人いないけど話してく



5 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:21:58 ID:reE
よろしくー

制御できない?の


6 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:22:59 ID:WzC(主)
>>5
そのことにも触れていく

はっきり言うと制御できなくなってる



6 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:22:59 ID:WzC(主)
明晰夢に興味持ったのは1年前かな

まとめサイトで明晰夢のまとめ読んでやってみようって思った



7 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:23:22 ID:WzC(主)
書き溜めとかしてないからゆっくりだけど許して



8 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:23:37 ID:snE
面白そう




9 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:23:48 ID:bq4
聞きたいよろしく


10 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:24:20 ID:WzC(主)
まず夢日記を書き始めた

朝起きてスマホのメモ欄に見た夢の内容を書く

見なかったら なし

そんな簡単な感じ



13 :しさん@おーぷん2016/12/04(日)22:26:01 ID:WzC(主)
1ヵ月けたんだけんだ内容が朝になると鮮明思い出せるよってい感で

直わくわくてた



14 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:26:09 ID:bq4
明晰湿すのっ関連るの

だと思ってたん


17 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:28:19 ID:WzC(主)
>>14
夢をコントロールしやすく?するというか

やってもやらなくてもいいけど

やった方がいいとは思う



15 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:26:55 ID:wyH
俺の場合「明晰夢を見て好き勝手に楽しんでる」という夢しかみれない・・・

確かにエロい夢もあるしありがたいんけど、思いのままに操作してる感がないわ


16 :杖 ◆gvmUi2VapE :2016/12/04(日)22:27:40 ID:ri8
日記か


19 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:29:43 ID:WzC(主)
そこらへんから本当に俗に言う明晰夢ってのを見れるようになっていった

本当に意識せずに昼寝とかしたら見ちゃうって感じだった



20 :名無しさん@おん :2016/12/04(日)22:30:37 ID:T4D
俺も少し起ききしなに日記くことようかな


21 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:30:48 ID:WzC(主)
正直楽しかった

自分のしたいことも沢山した

電車で旅行したり

うまいもん食ったり

エッチなことしたり



24 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:33:31 ID:WzC(主)
空を飛んだりもした

その時 風が肌にあたったりする感覚も感じれた

多分 夢日記は朝起きたり夢から覚めた後に その夢の感覚とかをしっかり思い出せるようになる為に必要だと自分は思う



25 :名無しさん@ーぷん :2016/12/04(日)22:34:25 ID:WzC(主)
そこ3ヶ月くらい明晰夢で遊んだかな

やっったの

れる

圧倒的普通寝るりも疲れが取れな



26 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:35:20 ID:WzC(主)
この頃から ちょっと制御できてなかったのかな

少し経つと寝ると絶対に明晰夢を見るようになった

疲れも取れないし たまにどっちが現実かわからなくなった



28 :無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:36:53 ID:WzC(主)
友達と話し

「え?そんなこあっ?」

みたいに噛み合わなことあった

リズムもれて



29 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:37:33 ID:W0G
統合失調症じゃん


31 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:38:31 ID:WzC(主)
>>29
糖質じゃないぞ



30 :名無しさん@おぷん :2016/12/04(日)22:38:24 ID:bq4
るほ




31 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:38:31 ID:WzC(主)
そんで明晰夢に興味を持って半年

明晰夢を見なくなった

正確に言うと月に1回

疲れてる時にふら〜って見るくらい



32 :名無しさん@ん :2016/12/04(日)22:39:06 ID:snE
界に行くとない


34 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:40:51 ID:WzC(主)
>>32
残念だが異世界系ではない



34 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:40:51 ID:WzC(主)
ここから制御できなくなった話

というかここ最近の話なんだがな

1ヶ月前から

また明晰夢を見るようになった

ただ、前とは明らかに違った



33 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:40:46 ID:reE
現実と夢の境は意識できてるんだね


35 :さんーぷ2016/12/04(日)22:42:00 ID:WzC(主)
>>33
もあ

というかいつか夢と現実の区別がったくつかなくなりそうで怖かった



36 :名無さん@おぷん :2016/12/04(日)22:43:34 ID:WzC(主)


寝たら絶対に見ようなっ変わらかった

だ内容が制御できない


そしてもう一つは意識が2つった



37 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:44:28 ID:WzC(主)
説明すると

自分の意識ははっきりある

でも体を動かしてるのが明らかに自分じゃない

言葉で説明しにくいけど分かるかな



38 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:44:59 ID:reE
脳が体と頭を休ませているつもりが、脳を稼働して思考している状態で寝ている?感覚なんでしょうか


41 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:46:15 ID:WzC(主)
>>38
それが夢を見てる状態

それをもっと酷くしてるんだから そら疲れなんか取れないよなってことだと思ってる



39 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:45:45 ID:RG7
もう少し頑張ればタイムリープできるな


40 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:46:03 ID:kiP
下手すると「明晰夢だと思って犯罪したら現実でした」みたいな事が発生するから覚悟すると良い


45 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:47:56 ID:WzC(主)
>>40
不思議と夢の中は異世界というか現実とは明らかに違う点が結構あるから まだそれはない

ただ夢の中が現実そっくりになったらやってしまいそうとは思う



43 :名ーぷ2016/12/04(日)22:46:43 ID:4tD
乖離性障害にりかけてないか


45 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:47:56 ID:WzC(主)
>>43
初めて聞いた

なにそれ



44 :名無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:46:48 ID:bq4
内容とかはどんな感じなの?


46 :無しさん@おーぷん :2016/12/04(日)22:49:37 ID:WzC(主)
容に触れていく

自分の周りの人間がよく出る

観は毎回違うけど毎回おか

奇形か変なのく出たする

自分憶に結影響され





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:不思議・怖い話  |  タグ:,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事